自然意匠=NatureSense.jp

森の再生

里山の再生

暮らしの再生





リンク集=Link(参考にさせて頂いてます)

「森の再生」

■ 日本自然保護協会 ~NACS-J
- THE NATURE CONSERVATION SOCIETY OF JAPAN
http://www.nacsj.or.jp/
https://nacsj.net/store/
http://www.nacsj.or.jp/link/index.html

[サイトの説明]日本の自然と自然保護に関する、日本自然保護協会(NACS-J)のサイトです。 NACS-Jは、環境教育、調査研究、環境政策への提言を連携し活動する環境NGOです。全国の会員・自然観察指導員やボランティアとともに参加する生き物調査や自然観察会などのイベント、全国の森林・河川・海辺・野生動物の保護問題、生物多様性保全の情報も盛りだくさん。IUCN(国際自然保護連合)の日本委員会事務局として、国際的なニュースもあります。

■ 長野・東京ガスの森
http://www.tokyo-gas.co.jp/env/forest/index.html

[サイトの説明]東京ガスの環境への取り組みの一つとして、「長野・東京ガスの森」での森づくりの活動や、森に生息する生き物、自然エネルギーを利用したおひさまハウスなどを紹介しています。

■ 一般財団法人 C.W.二コル・アファンの森財団
http://www.afan.or.jp/

[サイトの説明]多様性豊かな森は人の手で甦らせることができます。そんな健全な森には様々な可能性があります。C.W.ニコル・アファンの森財団は、日本本来の森の再生と可能性を追求する地道な活動から、森と共に人々が心豊かな暮らしを育むことができる社会を目指します。

■ オークヴィレッジ Oak Village
http://www.oakv.co.jp/

[サイトの説明]オークヴィレッジは木製家具から、おもちゃ、小物、インテリア用品、アクセサリー、テーブルウェア、そして木造建築まで幅広く手がけています。人類と自然の共生進化を目指し、1974年創設当初から、持続可能な発展を常に念頭において活動しています。

■ ニシアワー ぐるぐるめぐる、西粟倉村の森と繋がるショッピングモール
http://nishihour.jp/

[サイトの説明]ニシアワーは、人口約1,600人の岡山県西粟倉村で生み出される資源から製品をつくり、みなさんにお届けするプロジェクトです。すぎやひのきの間伐材から作られる無垢の床「ユカハリ」や、無垢の木で出来た家具の製造販売。山に増えすぎてしまった鹿肉でのバーベキューや、源流の水からつくられる「メダカ米」などの米や地元で採れた農産品の販売など、地域資源の循環的な利用を目指す取り組みです。

■ moreTrees 社団法人モア・トゥリーズ
http://www.more-trees.org/

[サイトの説明] 事業内容・国内外での森林整備、植林、森林保全・森林に由来するカーボン・オフセットサービスの提供・国産材アイテムの企画プロデュース・加工・販売・ツーリズム、ワークショップ、イベントの企画開催・森林に関する事業全般。

■ フォレスト・サポーターズ | 美しい森林づくり推進国民運動
http://mori-zukuri.jp/index.php

[サイトの説明]



「里山の再生」

■ GreenTV Japan |環境映像専門グローバルメディア|
http://www.japangreen.tv/

[サイトの説明] 地球を映像で知るための環境映像がたくさんあります。

□ ふゆみずタンゴ(生物多様性アクション大賞GreenTV賞)
http://www.japangreen.tv/ch03biodiversity/12107.html

[サイトの説明] 人にも自然にも優しい農法「ふゆみずたんぼ」の歌です。 歌:松橋めぐむ 曲:飯田雅春

■ NHKエコチャンネル | 環境情報の動画サイト【ECO CHANNEL】
http://www.nhk.or.jp/eco-channel/

[サイトの説明] NHKエコチャンネルは、環境情報の動画ポータルサイトです。自然、生き物、温暖化、エネルギー、節電など、グリーンな未来をつくるための動画が、いつでも無料で楽しめます。特集「里山のチカラ」を公開中です。

■ 農林水産省/田園空間博物館
http://www.maff.go.jp/j/nousin/sousei/den-haku/index.html
http://www.maff.go.jp/j/nousin/sousei/den-haku/go.html

[サイトの説明] 農村には、美しい景観や豊かな自然のほか、人々の営みによって長い間に培われてきた伝統や文化など、様々な魅力が存在しています。 これらの様々な魅力を博物館の展示物と見立て、農村地域を一つの「屋根のない博物館」として保全・活用しようという取組が「田園空間博物館」です

■ 林野庁/木を使うといいことがあるって本当?
http://www.rinya.maff.go.jp/j/kidukai/con_2.html

[サイトの説明]

■ 農文協(農山漁村文化協会)
http://www.ruralnet.or.jp/index.html

[サイトの説明] 農文協の公式サイト。「現代農業」などの定期刊行物や農業・園芸・暮らしなどの単行本を紹介。通信販売購入も可能。

□ 農文協の主張
http://www.ruralnet.or.jp/syutyo/index.html

[サイトの説明] 農文協の「主張」は全国の農家の実践に学びつつ、農文協論説委員会で執筆したものです。著作権は農文協ですが「主張」はコピーフリーとします。



「暮らしの再生」

■ 日本民家再生協会:そして民家は生き続ける
http://www.minka.or.jp/index.html

[サイトの説明] 民家は日本の文化です。文化財として、日本の伝統的木造建築である「民家」の価値を再発見し、民家を保存・再生・利活用することにより、環境保全活動を行う試みです。

■ NPO法人 緑の列島ネットワーク
http://green-arch.or.jp/

[サイトの説明]

■ 職人がつくる木の家ネット
http://kino-ie.net/

[サイトの説明] 国産無垢材を使った、職人の顔が見える家づくりにたずさわるつくり手の集まりです。2001年に開設し、木の家の啓蒙啓発や国への働きかけなど、活発な活動を続けています。

■ 木の家・民家再生:古川設計室のホームページ
http://www.sumai-f.com/index.htm
http://www.sumai-f.com/f-kanwa.htm#dentou4

[サイトの説明] 通風を考え、杉板・漆喰・三和土・炭などの吸湿性のある自然素材を使うことで、暑い熊本でも、エアコン無しの木の家づくりができる。<すまい塾古川設計室・古川保〉

■ 人・まち・住まいの出版社 風土社
http://www.fudosha.com/

[サイトの説明] 風土社は、「ひと・まち・住まい」を主軸とする地球生活マガジン「チルチンびと」をはじめとした総合出版社です。



(注) [サイトの説明]・・・は各サイトから転用させて頂きました。


□ 株式会社自然意匠=NatureSense.jp
□ 〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-12-7-5F
□ E-mail:contact_us@naturesense.jp

□ 更新: 2021年9月30日 (木) 11:53 Top
Company
Concept
Project
□ Link

Copyright©2014 NatureSense inc. Allrights reserved.